カテゴリー> お知らせ

鰺ヶ沢町 赤石川の金のアユ

さて季節はすっかり冬なのですが

ここ最近、暖かい気候が続き

まるで春であるか錯覚をする最近です。

 

個人的に食欲の冬なので、様々な食の情報を

調べたりするのですが、青森県内の祭りに

よく川魚のアユが出品されることがあります。

その中でもとても綺麗な肌身のアユがあります。

 

ayu

 

赤石川の金のアユと名付けられたアユは

名前のごとく、体が金色に輝いております。

もちろん見た目に劣らず味もよく

毎年高知県で開催されている

清流利き鮎会で2度準グランプリを獲得しております!

 

7月1日が釣りの解禁日となります。

遊漁券などは鰺ヶ沢町観光公式サイト「あじ行く?」

にて記載されておりますのでご参考くださいませ。

http://www.ajiiku.jp/kinnoayu.html

お問い合わせ先

鰺ヶ沢町役場 観光商工課

TEL:0173-72-2111

藤里町 田苗代湿原

さて冬の観光情報が最近は多くなっておりましたが

あっという間に冬も終わり、徐々に春夏の観光の

お問い合わせが多くなりましたので、今回は少し

グリーンシーズンの情報をご掲載。

 

藤里町にございます、田苗代湿原は白神山地のふもとにあり

春から夏にかけて様々な高山植物が咲き、絶好のトレッキングスポット

へと早変わりします!

 

situgen

(画像をクリックで掲載元ページへ)

 

水分条件の違いにより本当に様々な植物が狭い範囲に

生えるのでまさに植物園さながらの風貌です。

特にニッコウキスゲが咲き誇る季節はあたりが

黄色い花で覆い尽くされ、空の青、地面の緑、黄色

が上手く重なり、絵画のような景色へと変わります。

もし藤里町へ訪れる際には是非とも訪れてほしい場所です!

 

もう2月へ差し掛かりますね、みなさんご体調にお気をつけて

日々をお過ごしくださいませ。

お問い合わせ先

藤里町商工観光課

0185-79-2115

 

西目屋村 乳穂ヶ滝の氷柱&乳穂ヶ滝氷祭

さて季節は真冬ということで朝起きて

あたり一面凍ってしまうような寒さが続きます。

その寒さは何でも凍らせてしまいます。

 

そんな中、西目屋村にあります「乳穂ヶ滝の氷柱」が

今、徐々に垂れ下がっております。今はまだ垂れ下がっている

という状態のようですが、このまま伸びると氷の柱のような

風貌となり滝がその躍動感を残したまま一瞬で

凍ったかのようになります。

 

キャプチャ

(画像をクリックで掲載元ページへ飛びます)

 

そして毎年、乳穂ヶ滝氷祭が行われており

平成31年ですと2月17日(日)に執り行われます。

そしてなんとこの滝はライトアップも行われており、

昼の滝の荘厳さとは違い、幻想的な色へと早変わりいたします。

インスタ映えとかしそうですね。

 

もしご興味がありましたら訪れてみてはいかがでしょうか!!

お問い合わせ先

西目屋村産業課観光係

TEL: 0172-85-2800

 

 

「白神山地へ行きたいのですが。」

最近は冬季なので白神山地に関する問い合わせは

少ないのですが、徐々にゴールデンウィークの予定を

立てる方から有り難いことにお電話をいただきます。

 

「白神山地へ行きたいのですが。」という問い合わせも

嬉しいことに徐々に増えてきております。白神山地は広いので

白神山地周辺地域の情報が掲載されているパンフレットがあれば大変便利ですね!

 

・・・・あります!!!!!!!!!!

 

 

IMG_7204

上記のパンフレットには協議会に加入している市町村の

情報が記載されておりますので、是非とも観光のお問い合わせと

ともにご請求いただければと思います。

旅の前にも、旅のお供にも使えます!!

 

是非とも下記リンクの観光協会や市区町村の観光課へ

お問い合わせくださいませ!!

http://www.eco-shirakami.net/accommodation

 

八峰町 お殿水の名水

さて白神山地といえば私個人的に印象に残るのが

「お水」なんですよね。もちろん絶景を眺めて

時間を忘れてボーっとするのも好きなのですが

やはり実際に体の中に取り入れてみて改めて

白神山地を体感したと思うわけです。

(ただの食い意地が張ってるだけなのですが)

 

さて、そんなお話はほっときまして

秋田県は八峰町の国道101号沿いに

白神山地から流れてきた湧水を飲むことが

出来る場所がございます。

22

「お殿水」というスポットがあり、何やら

津軽の殿さまが江戸参勤の際に「カゴ」を休め、清水を飲んだところ

「甘露、甘露」と賞めたと言い伝えがございます。

このお水で点てたお茶やコーヒーがこれまた美味しく感じるらしく

ただゴクゴク飲んでしまった私も次回は試してみたいと思います!

お問い合わせ先

八峰町観光協会

TEL:0185-76-4100

新説!白神のいにしえ-津軽ダム建設に伴う発掘調査成果とともに-

平成31年3月3日(日) 9:30~正午に

白神山地ビジターセンター会議室にて

『新設!白神のいにしえ-津軽ダム建設に伴う発掘調査成果とともに-』

が行われます。

20190121140933-0001

西目屋村の観光スポットである「津軽ダム」に関わる

ネイチャースクールということでご興味を持たれた方は

是非ともご参加くださいませ!

お問い合わせ先

白神山地ビジターセンター
TEL:0172-85-2810
FAX:0172-85-2833
https://shirakami-visitor.jp/

 

八峰町 ポンポコ山公園冬まつり

平成31年2月2日(土)~3日(日)に

ポンポコ山公園パークセンターにて

「ポンポコ山公園冬まつり」が行われます!

c991dbba5f94556ffcba7878d922e6ff-724x1024

2日は映画の無料上映や、3日にはお手軽料理教室など

家族で参加したいイベントがございます!!

さらに節分関連でクイズラリーが午前と午後あり

抽選で景品が当たるチャンスもございます!

 

その他、豚汁販売もございますので是非とも

参加してみてはいかがでしょうか!!

お問い合わせ先

八峰町観光協会

TEL: 0185-76-4100

弘前市 弘前エレクトリカルファンタジー

さて年も明け1月もスッカリと10日過ぎました。

冬の寒さもいよいよピークへと向かいます。

そんな中、弘前市ではライトアップが

イベントの一つとして例年行われております。

キャプチャ

(画像をクリックで画像引用元ページへ)

 

『弘前エレクトリカルファンタジー』という市街の一部が

ライトアップされるイベントですが、こちらを見ては

一人で「美しい!」とはしゃいでおります。

個人的には青森銀行記念館のライトアップ時がとても好きです!

 

先日紹介いたしました、『冬に咲くさくら』も同じく

見たいものですね。

20181116105743-0001

是非とも弘前市へお立ち寄りの際にはご覧になってみては

いかがでしょうか!!

お問い合わせ先

公益社団法人 弘前観光コンベンション協会

TEL: 0172-35-3131

深浦町 日本海深浦サーモン

白神山地の湧水を使用しイトウの養殖などをおこなっている

ことは先日記事にしましたが、実はイトウだけではなく

サーモンの養殖も白神山地の水を使用し行っております。

 

キャプチャ

http://fukaurasalmon.jp/(参考:深浦サーモンHP)

 

 

深浦町には白神山地の恵みを受けた栄養豊富な

湧水で育てたサーモンが養殖されております。

卵から幼魚までは中間養殖場で、その先は海面養殖場で

大きく育てられます。

 

そんなサーモンですが、通信販売も行っております。

https://item.rakuten.co.jp/magurosalmon/salmon-003/

ネットショップ等でも購入できるので食卓にすぐに並べられますね。

 

去年出荷が始まったばかりですので、まだご存じない方もいるかと

思いますが白神山地の恵みも受けたものとして、是非とも多くの

方に知ってほしいですね♪

 

冬の旬 カワハギ(ウマヅラハギ)

 

先日業務が終了したのちに帰宅をしますと

食卓にはこの時期旬のウマヅラハギの刺身がありました。

そして何より取れたてのウマヅラハギの楽しみといったら

肝をすりつぶして醤油などで味付けをした肝醤油でございますね♪

IMG_7161

 

(真ん中が肝醤油、右がお刺身です)

 

大抵の漁師さんの家庭で食べられるものですが

魚屋さんなどでは頭部と肝を切って売っている場合が多いため

なかなか目にすることもないと思います。

またアニサキスなどの寄生虫も無いとは言い切れないので

自己責任の下調理するか、料亭様など召し上がったほうが

より確実かと思います。

 

我が家では「醤油」「わさび」「日本酒」のシンプルな味付けで

これだけでもご飯が進みます。もちろん新鮮なカワハギだから

こそ出来る個人的には贅沢な品物だと思います。

今の時期ですとイカやタラなども取れまさに旬と言わんばかりの

身の張り具合、味、脂の乗りがより目立ちます。

 

この時期は道路なども雪に覆われたり、電車などの遅延も

見られますが、こういった旬のおいしいお魚を宿泊施設様

などでは提供している場合もございますので、ぜひとも

白神山地周辺地域のお宿様にお問い合わせしてみては

いかがでしょうか!

能代市 白神山うど

白神山地周辺地域では今まで紹介している通り

売られている商品名に「白神」という冠がつく

ものが多く、実際白神山地の自然の恩恵を

非常に受けた商品がたくさん見られます。

 

akitasirakami

 

その中でもJAあきた白神農業協同組合様のホームページにも

掲載されている「白神山うど」という商品がございます。

白神うど

 

 

 

 

 

 

 

 

四季折々の気候と白神山地のミネラル豊富な水の恩恵を

非常に受けた商品でありうどの持つ独特な苦みもないという非常に

素晴らしい商品とのことです。

 

うどは春の植物ともあり、これからの新緑の季節に向けて

徐々に販売されるかと思いますので、是非ともご購入して

食卓に並べてみてはいかがでしょうか!

お問い合わせ先

JAあきた白神農業協同組合様
TEL:0185-52-5191

白神山地にたたずむ巨大魚 イトウ

さて白神山地のグルメといったら山菜など山のものを

思い浮かべる方も多いかと思いますが

その白神山地の綺麗な流水を活用したものも多く

その一つとしてイトウの養殖がございます。

 

ajiiku

(画像クリックで画像掲載ページへ)

 

イトウは川魚としてもとても大きく以前までは

綺麗な河川には普遍的にいた魚なのですが

数の減少から、東北では見ることが出来なくなり

幻の魚となってしまいました。

 

ですが『白神山地 イトウ』と検索を入れると

すぐさま鰺ヶ沢町のイトウに関する取り組みや

召し上がることが出来る店舗様の情報が掲載されて

おり、なかなかに見てるとお腹が減ってきます笑

 

川のトロともいわれているその身はどこでも

味わえるようなものではないので、是非とも

鰺ヶ沢町に訪れの際には召し上がってみては

いかがでしょうか!!

お問い合わせ先

鰺ヶ沢町観光商工課

TEL:0173-72-2111

http://www.ajiiku.jp/itou.html

 

 

深浦町 本まぐろ御膳

さて、白神山地周辺地域への旅行にて電車を

使用される方が大変多いかと思われます。

そんな旅の最中にお腹が空いたという時に

駅弁なんていかがでしょうか!

 

写真を撮るのがへたくそですみません、、、、笑

IMG_7123

 

IMG_7130

工藤パンを親会社に持つ『幸福の寿し本舗』が半年をかけ

開発と製造を行い、深浦町が監修を行った弁当とのこと!

中を開ければマグロ!マグロ!マグロ尽くしの超豪華弁当です!

JR様の特定の駅で販売を行っておりますが、詳しくは

深浦町観光課にお問合せいただければと思います!

 

Yahoo! japan様にも河北新報様の記事が掲載されておりましたね。

やはりプロの写真なので綺麗です、私の写真は無視してください笑

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000008-khks-bus_all

(引用:<本まぐろ御膳>深浦のマグロ 駅弁にギュッと 新青森駅などで発売)

 

白神山地の旅の楽しみがまた一つ増えましたね♪

是非とも電車の上で、豪華なお弁当をいただいてみては

いかがでしょうか!!

お問い合わせ先

深浦町観光課

TEL: 0173-74-4412

白神山地の湧水を使用した化粧水 

さて皆さんもうご存知の通り、白神山地から湧き出る水は

様々な恩恵を生活や商業などに与えております。

 

東京に本社を置きます株式会社ブルークレール様が

販売しております無添加化粧品には白神山地の湧水が

使用されており、しかも熱を加えない処理をしているため

そのままの新鮮な水が使用されており、酵素などもそのまま

生きているなど大変こだわっております。

ブルークレール

ペットボトルで売られている白神山地の水も非加熱処理であるので

飲めば水道水との違いが分かると思います!

 

是非とも白神山地へご来場いただいた際にはその化粧水にも使用されている

超軟水でおいしい白神山地の水を味わってみてはいかがでしょうか!

 

 

弘前市 弘前市りんご公園ウインターフェスティバル2019

改めて明けましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

さて弘前市からの冬のお祭り情報です!

弘前市にあります「弘前市りんご公園」にて

ウインターフェスティバルがあります!

1月26日(土)~1月27日(日)2日間の開催ということで

当日は様々なイベントが盛りだくさんです!!

20190104161552-0001

さらに弘前市といえばリンゴということで

焼きリンゴづくり体験や、親子アップルパイづくり体験

などお子様が楽しめるようなイベントも盛りだくさん!

是非ともご興味がある方がおりましたらご参加くださいませ!!

お問い合わせ先

弘前市りんご公園

TEL.0172-36-7439

新年のご挨拶

 

新年、明けましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。

旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
2019年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

深浦町 「深浦まるごと市場」ホームページ公開!

さて昨日のことですが世界自然遺産白神山地の麓、深浦町にあります

海の駅「深浦まるごと市場」のホームページが公開となりました!

(公式HP:http://fukaura-marugoto.com/

 

slide_5

今までは深浦町商工会様のホームページの一部を概要のページとしておりましたが

この度改めて、施設様のホームページが完成となりました!

白神山地の恵みを受けたお魚などの情報も徐々にアップされる

ことでしょう!!楽しみですね!!

slide_3

是非とも冬でも夏でも白神山地の麓、深浦町へお立ち寄りの際には

海の駅ふかうら「深浦まるごと市場」へ訪れてみてはいかがでしょうか!

お問い合わせ先

海の駅ふかうら「深浦まるごと市場」

TEL: 0173-82-0315
FAS: 0173-82-0356
http://fukaura-marugoto.com/

 

冬の白神山地の観光に関しまして

現在、東北全般に寒波が襲いかかり

気温がマイナスになり外出が困難な昨今でございます。

その「おかげ」でもあり、白神山地周辺の山々は

美しい白銀の世界へと変わり日差しを浴びると

キラキラとダイヤモンドのように輝く山々を眺めることが出来ます。

 

白神山地の観光シーズンとしましては主に新緑から秋終盤となりますが

冬場のトレッキングなども行うと尚、白神山地を知ることが出来ます。

当然、初心者の方々が雪山を歩くことはやや危険ですので、

トレッキングガイドを依頼することで安全に冬の白神山地を楽しむ

ことが出来るかと思います。

 

是非とも春夏秋冬ばかりではなく、冬のトレッキングなどで

普段経験できない白神山地を楽しんで、皆さんに自慢しちゃいましょう!

 

 

深浦町 上野村「猪豚」×深浦町「お宝魚」食コラボフェア

白神山地の麓、深浦町にあります宿泊施設

「アオーネ白神十二湖」にて群馬県上野村との

互産互消を目的とした食コラボフェアが行われます!

20181226113300-0001

上野村からは猪豚、深浦町からは冬のお宝魚を

味わうことが出来る素晴らしいコラボだと思います!

 

メニューとしましても大変おいしそうな料理ばかり!

是非とも新年のグルメに猪豚もいかがでしょうか!

お問い合わせ先

アオーネ白神十二湖
TEL:0173-77-3311
FAX:0173-77-2681

西目屋村 マタギ流 雪の森トレッキングツアー

さて冬のトレッキングツアーの情報がございます。

『西目屋村 マタギ流 雪の森トレッキングツアー』という

とても惹かれるネーミングをしておりますね!

 

キャプチャ

(画像をクリックで掲載元ページへ飛びます)

 

マタギの手作りカンジキをはいて雪の森を歩くもので

冬の白神を体験するには打ってつけのイベントです!

ガイドさんがついているということで冬のトレッキングが

初心者の方でも安心して体験できるかと思います!

 

是非とも冬の白神山地を歩いて冬の大自然の一部を

体験する旅に出てみてはいかがでしょうか!

お問い合わせ先

白神マタギ舎

TEL:0172-85-2628

HP: http://matagisha.sakura.ne.jp/home.html

鰺ヶ沢町 ゆる湯るde鯵ヶ沢 日本海地吹雪体験

平成30年2月の間に鰺ヶ沢

「地吹雪体験~ゆる湯るde鰺ヶ沢2018~ ホテルで地吹雪体験」

と銘打った雪国体験イベントがございます。

17f4526356e43ede23ef7ee96a1912bf-749x1024

山のイベントかと思いきや開催場所はなんとホテルの中庭!

ですが、そこは日本海!地面に降り積もる雪が風で飛ばされ

歩く人に降りかかります!

 

その体験後には「おしるこ」のお振る舞いがあることと

ご宿泊のお客様はご夕食に「舞の海ふるさとちゃんこ鍋」

のご提供とのことです。

 

白神山地のふもと、鰺ヶ沢にて津軽の地吹雪を体いっぱいに

受けてみてはいかがでしょうか!!

お問い合わせ先

ホテル グランメール山海荘
tel.0173-72-8111(代)
fax.0173-72-9111

深浦町 「絶景のある温泉」スポット3選ー黄金崎不老ふ死温泉

さてすっかりと寒くなりましたね。

そんな寒い季節の中でやはり私個人が思うのが

「温泉入りたい!!」の一言でした。

寒い中やはり暖かい湯に浸かり、鼻歌を歌いながら

日々の疲れを取りたいものです。

 

さて、yahoo!ライフマガジンにて

『絶景プロデューサー詩歩が選ぶ「絶景のある温泉」スポット3選』

という特集が組まれており、その中で白神山地の麓にある町

深浦町の黄金崎不老ふ死温泉様も掲載されております。

 

キャプチャ

(画像をクリックで詳細等掲載ページへ)

 

海水面とほぼ同じ高さにある露天風呂は全国的にも有名で

毎年多くのお客様がこの露天風呂目当てに深浦町へ

訪れるといっても過言ではないほどです!

入浴可能な時間などは不老ふ死温泉様にお問い合わせ

いただければ確実かと思います。

 

白神山地の観光・トレッキングの後は絶景に選ばれた

温泉に入浴してみてはいかがでしょうか!

お問い合わせ先

株式会社 黄金崎不老不死温泉
〒038-2327
青森県西津軽郡深浦町大字舮作字下清滝15
TEL:0173-74-3500 (代) FAX:0173-74-3540
http://www.furofushi.com/

 

白神山地ツアー情報 クラブツーリズム様

12月ということもあり気温も低い日が続いております。

白神山地の山々の頭には白髪のように雪がかぶっております。

 

さてそんな季節とは少し遠い来年の季節のツアー情報が既に

出来上がっており、旅程なども公表されております。

クラブツーリズム

(画像をクリックで詳細ページへ飛びます)

「白神山地 ツアー」で検索をすると様々な情報があり

白神山地をツアーに組んでいただき大変うれしく思いますね。

 

今の時期ですとおおよそ新緑シーズンからのツアーの予約が始まって

いるかと思いますので、是非ともこういったツアーも活用していただき

白神山地のみならず周辺施設様への来訪も楽しんでみてはいかがでしょうか。

弘前市 弘前公園さくらカレンダー

冬にも桜を咲かせる弘前市からですが

2019年度版のカレンダーが登場しました!

『弘前公園さくらカレンダー』という

春から始まるカレンダーですが、弘前公園の

桜の風景を収め、商品化したものです!

calendar_2019

(画像をクリックで掲載元ホームページへ飛びます)

 

『お買い求め先』
弘前市立観光館
(インフォメーションカウンター、1F管理事務所)
弘前市まちなか情報センター
弘前市りんご公園
藤田記念庭園 (洋館喫茶室、匠館)

 

1部500円とお求めやすいお値段ですので

是非ともご興味のある方はお問合せしてみては

いかがでしょうか。

お問い合わせ先

公益社団法人 弘前観光コンベンション協会
TEL 0172-35-3131
FAX 0172-35-3132

藤里町 白神のお歳暮

さて「白神山地」を商品面で強く売り出している

藤里町ですが、少し前にご紹介させていただきました

「白神ラム」を含めた藤里町の味をたっぷり詰め込んだ

豪華なお歳暮の情報がございます!!

20181217111531-0001

「きりたんぽ鍋」「白神牛」「白神ラム」のセットがあり

どれも藤里町にあります高級食材として名をはぜるものです。

私個人としましてラムがとても好きなので注文しようか迷うところです(笑)

是非ともご興味がありましたらご注文してみてはいかがでしょうか!!

お問い合わせ先

株式会社藤里開発公社 農畜産物加工センター
TEL:0120-79-3060
FAX:0185-79-1574

深浦町 THE IWAMOZUKU

さて「つるつるわかめ」等で有名な深浦町から

新商品「THE IWAMOZUKU」が平成30年12月17日

販売となります!!

ふかうら開発モズク

深浦産の天然岩もずくを使った高級志向のもずく酢を

産学官連携で商品開発したものです。

 

「シャキシャキとした歯ごたえと粘りが特長で、

味付けにリンゴ酢を使うなど県産素材を活用した、

高級志向のもずく酢です。」とHPには記載されており

大変おいしそうですね!

 

是非とも発売になりましたらご購入してみてはいかがでしょうか!!

インターネットからもご注文可能です↓
https://item.rakuten.co.jp/wakamehonpo/10001039/

お問い合わせ

株式会社ふかうら開発
TEL:0173-75-2811
FAX:0173-75-2812

藤里町 平成30年度スキー教室開催のお知らせ

さて雪が降る12月となりましたが

藤里町営板清水スキー場にてスキー教室が開催されます。

町外の方も参加出来てかつ、子供から大人まで

初心者でもスキーは久しぶりという方も大歓迎だそうです!

posuta-

(画像をクリックで詳細ページへ飛びます)

 

開催日も1月19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)

と複数日開催となりますので是非ともいずれかの日付に

ご応募してみてはいかがでしょうか!!

 

詳しくは藤里町の公式ページに掲載をされております

ので是非ともご覧くださいませ。

お問い合わせ

藤里町教育委員会生涯学習係(担当:成田)
TEL:0185-79-1327 FAX:0185-79-2227
E-mail : kyouiku@town.fujisato.akita.jp

鯵ヶ沢町 海の駅「わんど」with ハタハタ

さて今の時期になりますと白神山地とは縁を切っても

切れない日本海では、初冬の名物「ハタハタ」漁が盛んになります。

冬の荒れに荒れ狂った海の中で大量の群れを成し回遊をする魚で

秋田県側でも青森県側でも現在漁のシーズン真っ最中でございます。

あじ行く?ハタハタ

 

(画像をクリックで引用ページに飛びます)

 

さて私も見させていいただいております

鯵ヶ沢町さんのブログ「あじ行く?ブログ」にですが

そのハタハタが水揚げされた様子などを見ることが出来ます!

ハタハタは鯵ヶ沢町にあります海の駅「わんど」にて

販売もされたようで、もし鯵ヶ沢町に向かわれる用がありましたら

ぜひとも訪れてご購入してみてはいかがでしょうか!

お問い合わせ先

海の駅 わんど
〒038-2753 鰺ヶ沢町大字本町246-4
TEL:0173-72-6661

八峰町 八峰町薬膳メニュー!

さて八峰町から特産である生薬を活用した

「八峰町薬膳メニュー」が完成いたしました!

 

少し前に記事にもしましたが(株)龍角散へ

八峰町から生薬原材料の一部を出荷しております。

出荷をする際に一部規格外品が発生するため

その有効利用をするために薬膳実践学院 代表学院長

瀧本 靖子氏を講師に迎えてのメニューの開発となりました!

各店のメニューを見ても大変おいしそうで

とても食べてみたくなるほどです!!

薬膳メニュー1部

(引用元 http://www.town.happou.akita.jp/docs/2018120800019/

 

今の季節だと「パワーアップ滋養スープ(3種)」

でも飲んで体を温めたいところです。

白神山地の麓、八峰町に訪れて薬膳の力で健康になりましょう!

お問い合わせ先

八峰町役場
TEL:0185-76-2111
FAX:0185-76-2113

深浦町  ゴッコフェア2019 ~presented by 岩崎産直友の会~

平成31年1月19日(土)、20日(日)十二湖湖産直コーナー「ぷらっと」にて

『平成最後のゴッコフェア2019 ~presented by 岩崎産直友の会~』が行われます。

20181211111830-000120181211111830-0002

 

チラシの表紙を飾るのはマスコットキャラのゴッコちゃん!

「ちゃん」とつく割には性別は雄で、生年月日は2000年1月1日

と記載されている以上、徐々に私たちと一緒に歳をとる

珍しいゆるキャラです笑 愛らしいフォルムですよね♪

 

当日はゴッコ(布袋魚)の即売会や寒い季節に身が染みる

ゴッコ汁の無料振舞いなどが行われます!

旬のお魚を求めて冬の旅の途中に一度立ち寄ったり

白神山地のふもと、十二湖のスノートレッキングの後に

立ち寄ってみてはいかがでしょうか!

お問い合わせ先

一般社団法人 深浦町観光協会
TEL:0173-74-3320
FAX:0173-82-0016