カテゴリー> 2017年2月

春を待つ白神の山なみ(能代市郊外より)

今日は白神の山なみがくっきりと見える青空になりました。

久しぶりの青空はF子の春待つ乙女?の心をワクワクさせてくれます。

DSC_2375

さて、誰の足跡かしら?どこ行くの?

DSC_2374

明日から3月。

1月は知らぬ間に過ぎ去り、2月はアッという間に終わってしまいます。

この麗らかな日差しを浴びて下さい。

そして雪解けも進み始める白神の山なみを、ちょっと立ち止まって眺めてみてください。

 

藤里町 「肥料袋ノルディック複合競技世界選手権大会」

r2月26日藤里町町営スキー場で「肥料袋ノルディック複合競技世界選手権大会」が開催されました。

なんと見事な飛型!足をV字に開き、お尻から着地。きっと素晴らしい得点だったでしょう。

DSC_2366

DSC_2369

ジャンプの次はタイムレース。バランスを崩したり、回ってしまったり、

笑いと拍手が会場を包みました。

DSC_2370

「お尻の丈夫な方」、来年は豪華賞品めざして是非参加してみてください。

深浦町 千畳敷駅 氷のカーテン

深浦町の千畳敷駅。

線路の向こうには高さ10メートルほどの氷のカーテン。

25日に撮影したのがこれ。

DSC_2360

3両のうち2両が「たらこ」の列車が通過。

氷のカーテンは岩から染み出た水が凍りついたもので、今年は例年になく大きいらしい。

寒さ緩むと数日で溶けてしまうので、早めに見に行ってね。

八峰町 濤安の乙女

八峰町ジオパークの一つにある「濤安の乙女」の像

昭和58年 日本海中部地震の被害を後世まで伝えるため、またその時の津波で犠牲になった方々の供養のために建てられました。いつも海を見て祈っています。

DSC_0287

もうすぐ3月ですが今日も小雪の降る中 海を見ています。

DSC_0286

荒波がザブーンと岩にあたって砕け散って、

雲の切れ間からは天使の階段が海に降りてきていました。

DSC_0290

藤里町「肥料袋❝けつじょり❞世界選手権」

お尻の丈夫なチャレンジャー集まれ~!!

2月26日(日)藤里町町営スキー場で「肥料袋❝けつじょり❞世界選手権」が

開催されます。

午前8時30分から受付開始!

今日は小雨の降る中 コース整備に行ってきました。

昨年のジャンプは4メートルを超えてたようで・・・

着地点はフカフカにね。と言いながらも降る雨。

汗ダクダクのコース整備。

前日と当日にも頑張らねば!

DSC_0271

試走開始!お~っと!いい滑りだ!いけ~!!飛べ~~!!と歓声が上がり、

DSC_0279

着地はこんな感じになります。フカフカの雪の上にお尻から着地。

DSC_0273

ちなみに、飛距離と飛型点の合計で優勝者が決まります。

タイムレースも行われますよ。

2つの競技が終わったら、「白神山地森のえき」にて表彰式と昼食(豚汁とおにぎり)のおもてなしがあります。

是非参加してくださいね。お待ちしております。

 

 

八峰町 三十釜

本日の八峰町 三十釜です。
訪れる人は少ないのですが、キーンとした流れと岸辺の雪模様が素敵です。

DSC_0246 墨絵のようです。

DSC_0258

さて、これは誰の足跡でしょう。DSC_0255
アップで撮っちゃいましたが、ほんとは小さい足跡です。

冬の白神

2/19(日)白神岳への登山道途中の蟶山(まてやま)まで行ってきました。
朝は心配された荒れ模様の天候でしたが、山に入ると時々は青空も見えて心配なく登ることができました。

thumbnail_IMG_0366  thumbnail_IMG_0367

巨木のブナ林も葉っぱがないとすっきり周りを見渡せて緑の季節とはまた違った雰囲気です。

静まり返った山は 間もなく来る芽吹きに向けて中で頑張っているんだろうな…
と思いながら大勢でガッサガッサ、ザックザック(スノーシューの音)歩いてきました。

三種町 ふるさと手作りCM大賞 最優秀賞

平成28年12月、AAB秋田朝日放送にて行われた「第14回あきたふるさと手作りCM大賞」において、三種町が最優秀賞を受賞いたしました。

皆さんはもうご覧になりましたか?
受賞の副賞として、年間365本のCMが東北6県で放送されています。

mitane_1739_R

詳しい放送予定は、こちら。放送スケジュール

 

能代 旧料亭金勇でランチ

先日の環白神地域フォーラムには130名もの方が参加されましたが、
開催場所は 国登録有形文化財に登録されている 旧料亭金勇でした。

時間がなく見学できなかった人も多かったと思われますが、
見どころがいっぱいの建物です。

お部屋を借りてランチもできますよ。
お部屋貸出料は えーっ、こんな金額でいいの! というくらい格安。
ぜひ、ゆったりと庭を見ながらランチはいかが。

旧料亭金勇はこちら

第6回環白神地域フォーラム

2月12日(日)第6回環白神地域フォーラムが能代市旧料亭金勇で開催されました。

ミゾレ交じりの天候で足元の悪い中、130名もの方が参加され大盛況でした。

パネラーの方々には白馬、妙高、八甲田、森吉、田代などそれぞれ活躍している地元のこと、ご自身のガイドとしての熱い思いなどたくさんお話していただきました。

参加者からの質問にもお答えいただき、自然保護について、また女性ならではのファッションに関すること等々、大変貴重なお話を伺うことができました。
時間が足りなかったな~。

DSCN8483_R_R

DSCN8468_R

DSCN8474_R

乳穂ヶ滝氷祭

2月19日(日)乳穂ヶ滝氷祭が行われます。

詳しくはこちら!【乳穂ケ滝チラシ

今年はどんな感じになっているでしょうか。

西目屋村の高さ33mの白絹のような乳穂ヶ滝(におがたき)。滝の裏側の自然洞窟には不動尊が祭られており、昔から氷結した滝の太さや形状などによって豊凶占いが行われます。当日は豊作祈願及び豊凶占いの神事式のほか、ステージショーが催されます。

 

こちらは、本日の西目屋役場から岩木山の眺めです。

nishimeya_l_R

藤里 けっちぞり大会

今年もやります!

「肥料袋ジャンプ大会」29.2.1 冬のイベントチラシ

日時:2月26日(日)
場所:藤里町町営板清水スキー場(ソリ乗り場)

参加費:500円(参加賞・昼食のおもてなし付き)

お尻の丈夫なチャレンジャー大募集!!

160120kougyou_106

去年はこんな感じでした!

160120kougyou_38

素晴らしい飛距離と飛形に思わず拍手喝采。

冬の楽しいイベントに是非参加してね。

 

弘前城雪灯籠まつり 2月9日から

桜では知れ渡っている弘前城。冬もすごいです。

弘前城雪灯籠まつり、来週9日から始まりますが、

さすが昭和52年からスタートした祭りとあって多彩なイベント盛りだくさん!

雪像、露店、プロジェクションマッピング、トークショー、花火、
津軽錦絵大回廊、書ききれません・・・・

第41回弘前城雪灯籠まつりはこちらから

深浦町千畳敷海岸

明日は立春なのに真冬です。
この冬は暖かい日もあったり、雨もあったりで少し楽かなと思っていたのですが
昨日・今日の猛吹雪には、あぁ~やっぱり簡単には春にはならないな・・・と思っているS子です。

深浦町の千畳敷はこんな状態です。自然の芸術!!

DSC_0169